Permalink : http://hdl.handle.net/2065/31794
プロセス的評価, 主体的評価はどのような授業設計で可能か : 学習者と教師が共に評価について考える意味をめぐって
利用統計を見る
File / Name | License |
---|---|
Ichishima_6_gaiyo-eng.pdf |
|
![]() |
|
Ichishima_6_ronbun.pdf |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイテムタイプ | 学術雑誌論文 / Journal Article |
---|---|
言語 | 日本語 |
著者 |
市嶋 典子
|
著者別名 |
Ichishima Noriko
|
雑誌名 | WEB版リテラシーズ |
巻 | 6 |
号 | 2 |
ページ | 11 - 20 |
発行年 | 2009-12 |
著者版フラグ | publisher |
その他のタイトル |
Which Class Design can Accommodate both Process and Independent Evaluation? : The Value and Significance of Evaluation for Learner and Teacher
|
出版者 |
くろしお出版
|
その他の寄与者 |
国際学術院
|
URI |
http://hdl.handle.net/2065/31794
|